具現化力は想いの深さに比例する

皆さん、こんにちは(^_^)


自分が取り組んでいることに対してどれ程の価値を感じていますか?

そしてどれ位の熱い想いを抱いているでしょうか。


その想いが深ければ深いほど、実際に人生で注いでいる時間とエネルギーは自ずと多くなるのだと思います。


なぜならば、そうせずには居られないから。


自分が取り組んでいることがあって、人によって具現化出来ている人と出来ていない人の大きな差は、この部分によるものが大きいと感じました。


★好きだけれど、ほどほどで人並み程度。注いでいる時間もエネルギーもほどほど。


☆好きで好きでたまらない、その事を考えずには・行動せずには居られない。


前者と後者では雲泥の差が生まれることは明らかです。しかも、この想いの深さは誤魔化しがきかないことが大きなポイント。想いは形としては存在しませんが、エネルギーとしては明らかに存在しています。


エネルギーの状態がそのまま結果に現れる。


情熱はあっても自分ができるかどうかを疑っている場合には、勿体ないことに相殺されてしまって情熱が希釈されて低いエネルギーに変換されるということが生じてきます。

このパターンは実際多くの人が経験している状態だと思います。


想いが深く強いものであれば、そのような疑念さえも入り込む隙が無くなるとも言えるでしょう。


『具現化力=想いの深さ × 行動』であり、想いの深さに比例した結果を受け取るのだと思います☆


ヒーリングサロン VEGA

『人生の新しい選択肢があります』 ・迷いなく自分自身の人生を生きたい ・投薬治療をせずに、心身の健康を取り戻したい

0コメント

  • 1000 / 1000