「感情を大切にする」と「感情的になる」の違い

富士山の麓・山梨県富士吉田にあるヒーリングサロンVEGA・ヒーラーの志村です(^_^)


皆さんは日々、自分の感情を大切にして過ごすことができていますか?



感情は人間が携えている重要なエネルギーであり、人生創造の原動力と言っても過言ではありません。


「感情を大切にする」ことは、自分が抱いている感情を認識して受け止めることであり、何らかの氣付きのきっかけや、決断する際の判断材料とすることができます。


自身が感じていることを素直に認めることは重要で、好きなのか嫌なのか・進む必要があるのか迂回する必要があるのか・やりたいのかやりたくないのかなど、様々なメッセージを携えていることが多いので、素直に向き合えるかどうかで、その後の人生の色合いにも影響を及ぼします。


一方で「感情的になる」ことは似ているようで全く異なるものであると言えます。

一時の怒りや不安のエネルギーに呑み込まれて、暴言を吐いてしまったりパニックになって思ってもいない行動をとってしまったりすることで、後悔してしまうこともあるでしょう。


人間関係では特に相手のエネルギーに呑み込まれて、望んでいない言動をしてしまったり、相手のエネルギーの影響を受けて流されてしまうこともあるので注意が必要です。


感情を大切にするポイントは、自身が抱いている感情と向き合うことから始めると良いでしょう。

シンプルに感じていることを素直に認めると共に「なぜその感情を抱いているのか」という、その背後に潜んでいる深い部分のエネルギーに目を向ける意識を持つと、自分自身のことをもっと深く知ることができると思います。


人生創造の原動力である感情を大切にしていきましょう!!



<子育てセミナーのお知らせ>

お子さんの才能が自然に輝き出す秘訣がここに!

2025年2月22日(土)

やりたいことをして生きていくための『子育て楽々才能発揮セミナー』を開催します!


イベント詳細はコチラ↓↓



☆セミナー及びヒーリングセッションのご予約・お問い合わせは、下記のご予約・お問い合わせページよりお願いします


ヒーリングサロン VEGA

『人生の新しい選択肢があります』 ・迷いなく自分自身の人生を生きたい ・投薬治療をせずに、心身の健康を取り戻したい

0コメント

  • 1000 / 1000